ポラールの新作|Vantage M2とIgnite2の予約を開始しました

ポラールから、Vantage MとIgniteの次世代モデルVantage M2とIgnite2の新発売が発表され、本日4月8日から予約を開始しました。

Vantage M2は4月15日以降、Ignite2は5月20日以降での発送を予定しております。

今回、両モデル共にトレーニング後の消費エネルギーの栄養素分析が追加され、どんなエネルギーが主に消費されたのかをトレーニング後に確認できます。

また、これまではVantage V2やGrit Xといった上位機種だけに搭載されていた、時計からスマートフォンの音楽を操作できる「音楽コントール機能」、天気予報機能などの日常でも役立つ便利なスマートウォッチ機能も搭載されました。

さらに、省電力設定により、トレーニング時の連続使用を最大100時間まで延ばすことができます。

Vantage M2だけの新機能

Vantage M2はランナーに人気の高い、軽量で高機能のマルチスポーツウォッチVantage Mの次世代モデルです。

スポーティなデザインではあるものの、日常のスタイルにも馴染み、使いやすいデザインにアップデートされました。

また、機能面ではマラソンなどの長時間運動時にエネルギー消費状況に応じて栄養補給のタイミングを知らせてくれる「栄養補給リマインダー FuelWise™」が搭載されました。これまでは、Grit XやVantage V2にしか搭載されていませんでした。

Ignite2だけの新機能

Ignite2は24時間365日の活発な生活をサポートするPolar Igniteの次世代モデルです。操作はタッチスクリーンと1ボタンを踏襲し、フィットネスからフォーマルまで、あらゆるライフスタイルに馴染むデザインと重さ35gの軽量な重量が特徴です。

Ignite2に新たに追加された「心拍モード」は、Bluetooth®に互換性のあるデバイスやアプリにワイヤレスで接続でき、トレーニングセッション中の心拍数をリアルタイムで表示することができます。

GPS機能

どちらのモデルも、GLONASS、Galileoはもちろん、準天頂軌道の衛星が主体となって構成されている日本の衛星測位システム、みちびき(QZSS)に対応しており、距離、スピード、平均速度などの正確な計測可能です。GPSデータは、トレーニング終了後には、Polar Flowアプリやパソコンと同期し、ルートの確認や走行データの管理が行えます。

それぞれの詳しい画像や機能は、下記リンクのスプリントウェブショップでご覧ください。発売早々、価格もお得になっています!

Vantage M2、Ignite2のどちらも他に2色ずつあり、それぞれ3色の展開となります。
※Ignite2のローズゴールド・ピンクはSサイズのみとなり、その他はVantage M2、Ignite2ともにSとM/Lの2サイズのベルトが同梱されています。

ご予約お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です