今日は「柏〜つくばみらい」をトワイライト自転車トレーニング|柏公設市場でいただいたマグロの海鮮丼で元気いっぱい60km

昨日はランニング、そして今日は自転車のトレーニングでした!
・・その前に
柏公設市場でランチ会
会員になっている柏の葉キャンパスのコワーキングスペース「KOIL」のメンバーで、すぐ近くにある「柏公設市場」のお店に海鮮丼を食べに行ってきました!
市場の中を通って抜けていくと
その先にお店が!
今日のランチ会に参加した、KOILメンバーの皆さんです
同じ場所で働きながら、職種がみんなそれぞれ違うというのが、KOILメンバーの特徴です!
そしてこちらが今日食べたマグロ丼!もちろんライスは大盛りです!(大盛りは無料サービス!)
そしてなんと、鮪のカマ焼きのサービスまでいただいてしまいました!ありがとうございます!
おかげさまでお腹いっぱいになりました!!
他にも気になるメニューがたくさんあったので、また行きたいと思います!
皆さんも是非お近くにお越しの際は、寄ってみてください!→柏公設市場のホームページはこちらです
トワイライト自転車トレーニング
鮪は言わずと知れた長距離移動のスペシャリストということで、その鮪をお腹いっぱいいただいた今日は、もちろん自転車トレーニング!
日曜日は柏〜筑波山に向かうコースの途中25km地点まで行って折り返し、50kmの朝練をしましたが、今日は鮪のおかげで30km地点で折り返し、60kmまで行けました!
筑波山を往復すると約120kmなので、徐々に距離を伸ばしながら、時間があるときに行ってきたいと思います
さて、今日は日曜日と比べると、平均ペースや平均心拍数もやや高めなのですが、今日は夕方で気温も低く、とても走りやすかったです!
日曜日との一番の違いは、「気温」ですね!調子に乗って前半は坂道でダッシュしてみました!笑
それに、今の時期は暗くなるのも19時過ぎなので、早めに仕事が終わったら、2時間ほどは行けますね
このところ天気も雨が続いていたので、曇りの今日はビッグチャンスでした
ただし、ひとつ忘れていました!暗くなってからの小貝川沿いは、虫たちのアタックが凄かったです!笑
口に入らないように気をつけましょうね!
それともう一つ忘れてはならないのが、目立つ服装に前後のライト!
そして車や歩行者、他の自転車に十分に注意すること
皆さんも、空いている時間を上手に使って、楽しいサイクリングやランニングを続けていきましょう〜!