流山・柏でのパーソナルトレーニング本格始動|柏の葉公園でスプリントトレーニング

春は卒業と出会いのシーズンですね
今日の柏の葉は本格的な春という感じの天気です!
昨日をもって、私の活動のうちのひとつだった、アスリート向けトレーニング施設での5年間の勤務が終わりましたが、一方で流山・柏を拠点とした活動が本格化してきました
今日は早速新しくお申し込みをいただいてパーソナルトレーニングをやりましたよ!
今日が初回のお客様は、実はご自身もトレーニングのコーチとして指導されていらっしゃる方で、選手に走り方を教えるために、さらにご自身の走りも磨きたい!ということでお申し込みをいただきました
とても熱心な方で、私も見習わないといけませんね!
トレーニングを申し込まれる方は、色々な目的やご要望をお持ちですので、それに合わせて内容などは調整します
スプリントトレーニング
今回は、「スプリント」のトレーニングでしたが、これは走るトレーニングの場合は「全力疾走を速くする!」とか「加速力をつける!」という種類のトレーニングになります
写真のように、「パワーハーネス」と呼ばれる、後ろから引っ張る道具(犬のリードのようなものです)を使ったりもします
今日のお客様は、指導されているスポーツの選手達に、「もっと速く走るため」のトレーニングをということで、日々取り組んでおられますが、脚の切り替えを良くしたり、腕の振り方を良くしたり、といったドリルから、全力のダッシュをして、走るスピードを高めるというところまでを、これからやっていきます
こういったトレーニングを、私と一緒におこなってもらい、さらに持ち帰って自主トレをしてもらい・・・というサイクルを繰り返して、習得していただくようにしています
もちろん、アスリートや短距離の人だけでなく、マラソンやランニングにも、このスプリントトレーニングが効く部分もありますので、日々のランニングに取り入れることをオススメします!
今日のセッションをやった場所には遊具があり、春休みということもあって親子連れの皆さんがたくさんいらっしゃってましたが(写真の頃は少なかったですが、この後満員御礼となりました)、滑り台を下から走って登っているちびっ子が、とても良い動きをしていました。そういうのも、ありかもしれません!
先日は教えていただきありがとうございました。
筒井さんの指導はとても分かりやすいです。
今は黙々とトレーニングに励んでおります。
また次回もよろしくお願い致します。
野尻様
こちらこそ、ありがとうございました。
そう言っていただけて、大変恐縮です。次の進化が楽しみですね!
また次回、宜しくお願い申し上げます。