とても大切な筋力
読んで字のごとく、「筋肉の力」のことですね
筋肉の力がなければ、私たちのカラダは動くことができません
さらに、筋肉がなければ、心臓も動かないのです。なぜなら心臓も「心筋」という筋肉だから
どんなアスリートであってもスポーツ愛好家であっても、大切な「筋力」
例えば陸上選手、競泳選手、アーチェリーの選手、サッカー選手、などなどたくさんのスポーツがありますが、どのスポーツでも筋力はとても重要な体力です。それはバリバリのアスリートであっても、週末にスポーツを楽しむ人であっても同じことなのです

ロコモティブシンドローム
最近よく耳にする「ロコモティブシンドローム」ですが、筋肉や骨といった「運動器」の疾患のことです
ロコモティブシンドロームでは、筋肉は小さくなり、骨は弱くなり、立ったり座ったり歩いたりという運動が上手くできなくなってしまいます。そしてバランスを崩して転ぶということも年齢を重ねていくと出てきてしまうのです
これでは、「健康な人生」を全うできるとは思えませんね?
